2018-01-07 / 最終更新日 : 2018-01-08 nambu コンサル工房 SEO 対策を考える 人生二毛作サイトを残念な結果にしないために、SEO対策を勉強してみました。 H1108b ⇒「現場のプロが教える SEOの最新常識」ジオコード著 より 〇SEOの重要性 (I01) SEO(SerchEn […]
2017-12-21 / 最終更新日 : 2018-01-26 nambu 宇宙の真理 直観は過たないが~ 「人間、いつ死ぬか、分からない」という人生の真実を直視すると 「今を、生き切る」という姿勢を身につければ、逆境を越える力が湧いてきて、直観が鋭くなる。 生死観を掴むと、心の中に「使命感」が生まれてきて、覚悟を定めると、自 […]
2017-12-16 / 最終更新日 : 2017-12-28 nambu お知らせ 新年のご挨拶(戌) 「七十而従心所欲不踰矩」 七十にして、心の欲する所に従って、矩を踰えず (論語) 明けましておめでとうございます。 平成30年 元旦 南部栄司(素愚)
2017-12-09 / 最終更新日 : 2017-12-09 nambu エッセイ Webサイト「人生二毛作」の構築 69歳になって一念発起。独自ドメイン「nimousaku.com」を取得し、「二毛作ライフ(人生の二毛作)を楽しむ」という趣旨で、私自身のWebサイトの構築を始めました。 「お節介」や「素で愚な人間(私)の生き様」などを […]
2017-12-04 / 最終更新日 : 2017-12-19 nambu エッセイ 「易経」をかじっての驚き F0128x 漢詩を始めた影響で「易経」をかじってみると、その凄さにたいへん驚かされました。 易経は、単なる占いの書ではなく儒教の「四書五経」の筆頭に挙げられる経書です。先々の変化を察し、未来を見通すことで、今何をすれば良いのかが分か […]
2017-11-21 / 最終更新日 : 2017-11-21 nambu お知らせ 水彩スケッチ作品展のご案内 2017.11.21~26 私が通っているスケッチ教室の作品展がありますので、ご案内させていただきます。 是非ご来場下さい。お待ちしております。 私は作品を3点出品しております。 2017.11.21~26 風遊舎にて 詳しくは、ご案内葉書をご覧く […]
2017-11-10 / 最終更新日 : 2018-01-22 nambu ことば サバティカルは、人生のリフレッシュ期間 「サバティカル(長期休暇)」とは 長期勤務者に対して、1ヶ月~1年の長期休暇を付与するという制度です。 (欧州を中心に、伝統的には大学教員を対象にしている) 一般的には(良心的な企業では)、その期間の最低賃金も保証してい […]
2017-11-08 / 最終更新日 : 2017-11-08 nambu お知らせ 「人生二毛作」サイトのメニュー紹介を追加しました 「人生二毛作サイトのメニュー紹介」nimousaku.com をトップページ(ホーム)の最後に追加しました。 サイトのメニュー(記事内容)を、少し詳しく紹介しています。サイトマップとあわせてご利用ください。 トップペー […]
2017-10-21 / 最終更新日 : 2017-10-24 nambu お知らせ 人生二毛作「nimousaku.com」を評価用に公開しました 素愚散人(南部栄司)の「人生二毛作 Web サイト」を、評価版として公開しました。 記事等の誤りやご意見については、フッターメニューにあります{お問合せ}からお願いします。 今年の春から一人で作り始めましたが、やっとここ […]
2017-10-21 / 最終更新日 : 2018-01-16 nambu セカンドライフ ドラッカーの「第二の人生」 ドラッカーは、「断絶の時代(1969年日本語版初版)」 の第13章 仕事の変化「第二の人生」で、次のように述べています。 ・「中年に達した知識労働者が、第二の人生を始められるようにする必要がある」 第一の人生で […]
2017-10-16 / 最終更新日 : 2017-10-19 nambu エッセイ 50号の水彩を頼まれて 友達と久しぶりに会って、大好きなビールを飲みながら食事をした時のこと。 突然、彼は60歳になったら故郷に家を建てて、定宿みたいにして住みたいと言い出したのだ。もう、土地は買ってあるし、建物も外観図や平面図などができ上がっ […]
2017-09-29 / 最終更新日 : 2017-12-18 nambu 人生 青春の詩(サミュエル・ウルマン) Youth 高校時代に初めて知って感動した詩。 今でも、本当の若さを忘れないために、感動のコピーを手帳に挟んである 青春の詩 (サミュエル・ウルマン) 青春とは人生の或る期間を言うのではなく心の様相を言 […]
2017-09-29 / 最終更新日 : 2017-10-21 nambu エッセイ ビールが大好き(ビール健康法) ビール健康法 H0819 「「病気知らずの」体をつくる ビール健康法」 医学博士大川章裕 より 「動脈硬化予防にもなる ビール健康法」という、「Dime 10」の記事によると・・・ 赤ワインに匹敵する […]
2017-09-11 / 最終更新日 : 2017-10-18 nambu 文筆 エッセイの書き方と漢詩の「起承転結」 これは、私(初心者)が、漢詩やエッセイを作ろうと思って読んだものや学んだことを、自分用にハンドブック化したものです。 初心者の方にかぎらず参考になるのではないかと思ったので・・・ ◆ エッセイの書き方 ○うまいエッセイと […]
2017-09-02 / 最終更新日 : 2017-10-12 nambu エッセイ 私の絵が欲しいと言われて 「いわさきちひろ」さんのような淡くて優しい絵を描いてみたいと思っていた。 六十の手習いとでもいうのか、老後の時間つぶしかボケ防止といおうか、水彩画スケッチを習い始めたが、思っていたようにはうまく描けないものだ。熱心さが足 […]
2017-09-02 / 最終更新日 : 2020-07-26 nambu エッセイ おかしな授業参観 (おばあちゃんが大学で孫の講義聴講)・・・あゆみちゃん先生の講義参観 家内の実家へお年始にうかがった時のことだ。 みんなから「おばあちゃん」と呼ばれている家内の母が、突然「授業参観に行きたい」と言い出した。私の娘は東京で […]
2017-09-02 / 最終更新日 : 2017-12-18 nambu エッセイ 工夫は詩の外にあり コピーをいただき紹介された漢詩の一句が、私の頭から離れないものとなった。それは、陸游が晩年の詩観を末子に示したという詩「示子遹」にある最後の句「工夫在詩外(工夫は詩の外に在り)」というものだ。 一海知義註によると、詩はそ […]
2017-09-02 / 最終更新日 : 2017-10-12 nambu エッセイ 林住期はやりたいことをする インド古代のマヌ法典では、上流階級の生涯を四つの時期(四住期)に区切り、それぞれの生き方を示唆する興味深い思想がある。 それを今日の日本と対比してみると、「学生期 がくしょうき(青年/青春)」は準備・学習の期間、「家住期 […]
2017-08-04 / 最終更新日 : 2017-10-21 nambu プロフィール コーヒーは飲むべきくすりに カラダに悪いと思われていたコーヒーが、近年「カラダにいい」ことがわかってきた。コーヒー党には朗報だ・・・ みんなが毎日飲んでいる香り高いコーヒーは、体にいいことづくめだった! 以前は「カラダに悪い」と言われていたコーヒー […]
2017-08-04 / 最終更新日 : 2017-10-12 nambu プロフィール 朝食をとらない 「朝飯前」~(私の習慣) SE(システムエンジニア)をしていた若い頃から、遅くまで仕事をすることが当たり前という生活が続いていたので、仕事を終えてから仲間や上司と飲みに行く機会も多く、ビールのつまみというような夜食のような遅い夕食をとることが多く […]